耐水メモ帳

ネイティブライフ・クリエーター協会の加藤敦子です!ステーショナリーを見ていたら、水をはじくメモ帳を発見!!欲しかったので、購入しました。
例えば、避難をする時に、家族がバラバラだったら…。そんな時の為に、落ち合う場所を細かく決めておく必要があります。


しかし、何らかの理由で、その場所を移動しなければならなくなった場合、メモを残す必要がありますでしょう?


その為に、私は今のところ、テープを持ち歩いています。テーピングテープにメッセージを書いて、貼っていこうと。


しかし、そのテープが剥がれてしまう事もあると聞いたので。。。防水・耐水のメモに書いて、さらに濡れない工夫と剥がれない工夫が必要なのではないかという事から、メモ帳を探していました。


さて。どのくらい平気なのだろう?試してみました。
大きさは手の平サイズ。開いてみたらこんな感じ。
普通のメモ帳ですね。


油性のペンとマジックで文字を書きました。
早速水で濡らしてみます

少しの水滴は、弾きます。


ずっと水に濡らしていたら、少し紙が柔らかくなりましたが、文字が消えたり滲んだり…という事はありませんでした。
こういったメモ帳は、他にも種類があるようなので、色々試してみたいです。


自分達に合った、最も良い方法を見つけたいですね!

Native Life

自分らしく、安心で安定した暮らしを自らクリエイトできるようになろう。 古の生き方に学び、新しいものを取り入れて、 現代だからできる、自分だけのための生き方。それが「自分ネイティブ」。 そんなネイティブライフを応援するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000