防災基礎講座を受けて…
はじめまして
ネイティブライフ・クリエーター協会のスタッフMです。
スタッフHと同じく事務的なことをしております。
同じく、防災・アウトドアについては初心者で
只今、学び中です。
宜しくお願いします🙇♀️
3月1日の防災基礎講座へ参加させていただきました。
やっぱり安心するには、知識・準備が大切だと思いましたね。
私には子供が3人います。
この春、末っ子長男が高校生になり電車通学になります。
なにか災害などが起こっても、すぐに会える距離ではなくなるので
心配です。
講座を受けた後、少し彼と災害時のことについて話をしました。
まず、何か起こった時に避難所へ行く…自宅へ戻るため…
にあった方が良いものは?という話をしました。
もしも何かの下敷きになってしまったり、閉じ込められたりして
「自分はここにいるよ」と知らせるためにも、笛は持っていた方が
いいよねと言うと
『指笛が出来たらいいよね。俺、指笛、練習しよ!』
と…。そうですね。
取りあえず、キーホルダーにつけておくライトと笛を
探しに出かけようと思います。
0コメント