現実逃避と虚構

どうも。豊です。

今日は「現実逃避」と「虚構」のお話。
特に画像に意味はありません。

「現実逃避」とは何か


人間生きていると、どうにもその場から逃げ出したくなる衝動に駆られることがあるものです。

今ふと思い出したのは、私が社会人一年生の時、会社の研修で禅宗のお寺に数日間お世話になり、精神修行の体験をさせてもらった事。

皆で硬い床の上、座禅を組むわけですが、朝がクソ早いので当然寝ます。がぐっ、となった次の瞬間、「スッ」とあのお仕置き棒が肩の上に乗るわけです。
そのお寺は1回で6発どつくので、気持ちいいほど痛い。そしてまた寝ると、同じとこどつかれるわけで、余計に痛い。

ただ私も眠いので色々やってみると、そのうちコツを掴んできたんです。

目を半開きにして、少し何か見えるか見えないかぐらいで寝ると、寝てるのと起きてるのの間ぐらいをキープ出来る。
だから姿勢が「がぐっ」とならずに寝れるわけです。
ってか寝るより気持ちがいい。なんか天地の一体感というか、それをつなぐ柱になってるというか、寒さや足の痺れもないし、最高のサボりになる。
これがもしや「瞑想」なのか?ならば禅ってのは最高のサボりなのだな。。これなら出家してもいいかも。そう思ったわけです。

そして、かなりいい感じでやってるんですけど、寺の方もなんか研修慣れしてるというか、サービスなんでしょうかね。寝てなくてもとりあえず全員どつかれる。
「このクソ坊主が!」と思ったので、出家はしませんでした。



現実はそもそも「虚構?」


それで、急ですけど、
「現実」と呼んでるものって、実は全て「虚構」つまり空想の産物なんじゃないか?なんて事を、この時なんとなく感じでいたんです。

そこから長い間、私は社会の中で揉まれていたわけですが、「現実」と呼んでいるものには、正直めんどくさい事が多い。

実際に仕事してても生活してても、「しんどいなぁ」とか「めんどくさいなぁ」「嫌だなぁ」って思う事ってあるし、これをよくよくみると、だいたい「決まり事」なんですよね。

月末の支払いしないといけないとか、夜ご飯作らなきゃいけないとか、毎日会社に行かなきゃいけないとか、誰かのご機嫌を取らなきゃいけないとか、
みんなこれ、「誰か(人間が)が決めた事」なんですよ。

日が沈むから寝るってのにはなんの異論も無いけど、朝オカンに起こされると腹が立つのは、朝から起きなきゃいけないのは「誰か(人間が)決めた事」だからなんじゃ無いかと。


自然の中に人が決めた事はない


最近私は狩猟で山に行くわけですが、動物はその辺に生えてるもんを勝手に取って食うし、その動物を私も勝手に取って食うわけです。

あれば食うし、なきゃ食えない。

生き物って、同じ行動をあまりしないし、気まぐれでいつどこにいるかもわからない。自分達で何か「決めた」って事が何も無いんです。

あるのは、「水飲む」「食う」「寝る」がないと死ぬって事だけ。
生き物が誕生してから、ずーーーっとそれだけ。そして、今もそうなんです。
そうじゃないと信じてるのは人間だけなんですよ。

「誰か(人間が)決めた事」というのは、実際存在しない、つまり「現実」には無いものなんです。

「現実」と思ってるそれは、全部「人が決めた事」


つまり、人が「現実逃避したい」となるのは、実際には、現実では無い、「誰か(人間が)決めた事」、空想の産物、つまり虚構から逃げたいわけです。

そしてそれは、誰か(人間が)が勝手に決めただけの事だから、それを守るようには人間できていないという事です。

私はよく、「モノ」を作りなさいよ、という話をしますが、
この「モノ」というのは、人が何を決めたところで、どれだけ約束したと言い張ったところで、「絶対」にいう事を聞いてくれません。
だからこそ、その「虚構」から離れるのに有効なんですよ。


現実逃避の効果が薄いのは、「虚構」を避けられてないから。


現実逃避したい時、例えば海外ドラマ見るとか、スマホゲームやるとか、本や小説を読むとかも、まぁ一時凌ぎにはなります。

でも、終わって深夜とかになってて、「寝なきゃ」「起きなきゃ」って思うとなんだか虚しくなりますよね。

これは、「別の虚構」に行っただけだからなんですよ。だから一時凌ぎにしかならず、根本的にリフレッシュ出来ないんです。

実際に逃避したいのは、人間社会を形作っているとみんな信じてる「虚構」から逃げたいんです。
だから人が作ったものを見たりするだけでは、根本的に何も変わらないんですよ。


「虚構」を避けるには


でも、ものづくりや狩猟なんかは、まず「人」から自分を切り離す事ができるし、その上モノや野生動物に対しては「約束事」が絶対にできない。だから、やればやるほど、しっかりリセット出来るという事です。

成果物もおまけでできるので、お得です。

筋トレも良くて、これも自分の「肉体」は現実にありますし、どれだけ約束しても筋肉は付きません。
でも筋肉はトレーニングすればちゃんと付きますし、やめるとすぐに萎みます。
これも「虚構」から離れられるから、終わったらスッキリするわけです。

これもダイエットやら健康やらのおまけがついてくるし。

このような形で、なるべく手や体を使い、なるべく人間以外へ「変化」を加える事をやると、うまく「虚構」を避ける事ができると思います。

Native Life

自分らしく、安心で安定した暮らしを自らクリエイトできるようになろう。 古の生き方に学び、新しいものを取り入れて、 現代だからできる、自分だけのための生き方。それが「自分ネイティブ」。 そんなネイティブライフを応援するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000