撥水メモ 100均編

ネイティブライフクリエーター協会の加藤敦子です!


さて、防水・撥水のメモを探している時に
ネットの検索ワードで
「100均の撥水メモ」というものがあり
100均でも、あるの???と思っていました。
たまたま100均のお店を見つけたので
あるかな???と探す為に立ち寄ってみたら
……ありました!


使用感を試してみました。
文字を書いて水に濡らしてみたら…
やはり、先日購入したメモとは
まず、紙の厚さから違いますね。。。


「防水」ではなく「撥水」であり
長時間水にさらさないで下さいと
注意書きがしてあります。


確かに、先日のように水道水を
バーっとかけてみたら
紙自体がフニャフニャになってしまいました💦


少しの水は弾きます!
…が、多くの水や長時間…と思うと
少し心許ない感じがしますね。


100均で代用出来る範囲と
これは、本格的に揃えた方がいいね…というものを
見極めつつ、皆さまにもお伝えしたいと思います。


全てを本格的に…というのは
コストがかかりすぎる場合もありますものね。


ちなみに、このメモに関しては
何に使用するのか…によるかなという感想です。

Native Life

自分らしく、安心で安定した暮らしを自らクリエイトできるようになろう。 古の生き方に学び、新しいものを取り入れて、 現代だからできる、自分だけのための生き方。それが「自分ネイティブ」。 そんなネイティブライフを応援するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000